上的釣法(打ち込み、磯釣り編)

私の基本的な対象魚ごとの仕掛け、道具を紹介します。
真似したら釣れませんよ〜〜〜(^^;)

タマン(ハマフエフキダイ)用 

                       40cmちょい、塩屋にて                    69cm、塩屋にて
竿
ダイワ HZシーライン石鯛 MH540
リョービ タマン磯ファイター40号 4.5m
リール
ダイワ シーライン石鯛 50
ダイワ ミリオンマックス 9000番
道糸
ダイリキ20号(石鯛リール)
レグロン 14号(ミリオンマックス)
ハリス
ダイリキ20〜30号+ケプラノット60号
ハリ
オーナー タマン専用 26〜28号

タマン(ハマフエフキダイ)は沖縄の磯釣りの代表的な人気対象魚の1つです。
基本的に夜行性で非常に光に神経質な為、打ち込み釣りでは闇夜の夜釣りで主に狙います。
潮通りの良い砂交じりの岩礁地帯で干潮時には干上がるような浅場が好ポイントです。
基本的に根がかりがする場所での釣りなので捨てオモリ方式の仕掛けがメインになります。
エサは夏場は活きボラ、ダツの切り身、イカ、冬場はカニ、ウニをメインで使います。
エサ取りが少ない場合は大きいヤドカリか活きたアオリイカが絶好のエサですね!
ハリに掛かると沖に向けロケットの様に走るので竿をロープ固定
しておかないと海に飛び込むハメになります(^^;)<過去に2度アリ
右上の魚拓が私の自己記録です。県記録は80cmオーバー!


ガーラ(ロウニンアジ)用 

82cm、那覇港一文字にて
竿
ダイワ HZシーライン石鯛 MH540
メーカー? タマンファイター450
リール
ダイワ シーライン石鯛 50
ペン セネター4/0W
道糸
レグロン 14号(石鯛リール)
レグロン 30号(ペン)
ハリス
ケプラノット60号三つ編み
ハリ
菅付きムロアジ(エサのサイズにより) 
竿たて
サニトラ用板バネ仕掛け

ガーラは沖縄の大物釣りで1番人気の対象魚です。大きいものでは50kgを超え、
最後まで抵抗するそのファイトは堪らないの一言です。基本的に回遊魚で、エサとなる
小魚がいる場所を巡って回遊しており、離島の離れ磯で釣れたかと思うと市街地の河口付近で
1mオーバーの大物が釣れたりします。仕掛けも千差万別で釣る場所、狙うサイズにより
異なってきますが私は基本的にオーソドックスな捨てオモリ方式を取っています。
通年して釣れますが夏場がメインのシーズンでメーターオーバーが釣れる数が多いですね!
エサは30cm前後の活きボラ、テラピア、ダツがメインですが、最近はその場でウキ釣り等で釣った魚を
そのままエサにするケースが多いです。やはりその場のエサが1番釣れる気がします!上げた事無いけど(^^;)
これまでの記録は80cmクラス止まりです。1mオーバーを手前まで寄せて
ギャフ賭けで切られた事が何度か有りましたが、、、<言い訳(^^;)


チン(ミナミクロダイ)用 

40cm弱、泡瀬埋立地にて
竿
ダイワ プロ磯T 5号 5.4m
リール
ダイワ リーガルZ 6000PT
道糸
レグロン 10号
ハリス
トルネード Vハード 8号
ハリ
オーナー ヤイバチヌ 8号 

こちらは大型チヌの打ち込み用のタックルです。大型は基本的に夜釣りで狙っています。
エサはメインでカニを使用し、活きエビ、大きなヤドカリ等その日の食い具合によって使い分けます。
釣り場は大宜味村塩屋、名護市屋我地水路、今帰仁村海岸、那覇港周辺、
西原マリンタウン埋め立て地、沖縄市泡瀬埋立地とウキ釣り同様沖縄中のほぼどこでも釣れます。
冬場の天候が悪く潮に濁りの有る日や2月前後(のっこみのシーズン)の大潮がベストな潮です。
打ち込みでの自己記録は48cm、今年中には更新したいです(^^;)
ただ、塩屋や今帰仁など外洋に近いポイントではこの仕掛けに60cmオーバーのタマンが
掛かってくる場合があります。ここのポイントではハリス、ハリの選択に悩まされますね(^^;)


こちらも暇を見つけ次第他のタックルをUPしていきます(^^)♪
ご意見、ご感想は上@管理人まで!

トップへ
トップへ
戻る
戻る



SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送