04.1.3 離島釣行記(慶良間 奥武島 6番磯)   

去った1月3日、兄とその友人と共に慶良間諸島の離れ磯に遠征してきました。
ここ数年、正月の3日は兄と共に慶良間諸島の離れ磯に渡るのが恒例になっています。
毎年1年の釣果を占う?大切な釣行ですので気合入りまくりです(^^)♪


1/2(金)前日作戦会議
離島釣行時は前日より実家へ戻り、兄と前準備や作戦を立てます。今回は早朝〜昼過ぎまでのフカセ釣りonlyです。
夕方から兄と釣具店を回りそれ用のマキエ、仕掛けを仕入れ店の人や顔なじみのお客さんより
最近の離島情報を入手してきました。その情報より渡る磯を検討します。12月末よりサイズ、数とも
あまり思わしく無い様子です。本命は尾長グレ(沖縄では個体数が極端に少なく貴重です)で、慶良間諸島の
久場島の紺瀬の磯で12月に数匹釣れたとの情報を得ました。珍しく兄と意見が一致し第一志望は紺瀬の3番磯に決まりました。
(磯渡しでは渡航中の船上で他の釣り師と話し合い渡る磯を決める為希望の磯に上れるかは分かりません。)
今回は那覇市曙に有る丸沖釣具さんに磯渡しをお願いしました。


1/3(土)当日
AM3:00起床、相変わらず寝起きが最悪に悪い私は目覚まし&携帯アラームと10分ほど格闘、、、(眠)
何とか起き出し、前日より外で解凍しておいたマキエ用オキアミをバッカンに入れ車に積み込みます。
その頃兄が起き出して来ました。(兄は実家のすぐ隣に住んでします)朝の挨拶を終え、AM3:30に自宅を出発しました。

その頃、BBS登場人物のスパイス組長&隊長が港までの通り道の海で釣りをしているとの事、
兄と共に寄り道して様子を見に行きました。潮が悪いらしく当たりは少ないとの事、その中
組長がなんとか35cmほどのチヌを上げていました。流石那覇港の主だけの事はある。。。(^^)

30分ほどで別れを告げ、途中で食料&ドーピング剤()を仕入れ港に急ぎます。
AM5:00前に出発港の那覇北マリーナへ到着、そこで兄の知人と落ち合い船長さんが
到着するのを待ちます。ここで事件発生、予定時刻のAM5:00を過ぎても船長さんが現れません。。。
刻々と時は過ぎAM6:00にやっと現れました(汗)なにやら船長さん寝坊した様子、
1時間待ちぼうけを食らった他の釣り師もご立腹、今年の釣果がなにやら危ぶまれてきました、、、


渡船の丸沖丸、携帯カメラなんで画像が悪いです(^^;)

急いで出向し一路慶良間諸島へと向かいます。出発後すぐ船上で他の釣り師と渡る磯の相談です。
コレだけ遅く出船したら人気磯の紺瀬は他の渡船に取られてるので作戦変更し実績の有る奥武島の6番磯
に決めました。決めたら到着までの1時間チョイ、船底に潜り込み寝ります。。。。Z Z z z (^^;)


波高2m〜ほどあり、結構揺られながら到着した奥武島6番です。

到着してみると結構うねりも有りサラシ(波が岩に当たる際出来る泡の筋。磯ではこのサラシの中が好ポイントです)
も大きく出来ており期待が持てます。ここの磯は数はあまり釣れませんが全体的にサイズが大きい魚が多いです。
とりあえず本日の目標はグレ、イスズミの50cmオーバーに決まりました♪

磯に上がるとすぐにマキエを作り竿を準備します。兄は1人で島の裏へ移動、ヒラーグルクン(ササムロ)&タマンを
狙うとの事です。竿、リール、仕掛けは出る前に家でSETしてきている為マキエさえ作ればすぐに釣りが出来ます。
しかしここで一息ドーピングを。


グビグビグビ、プファ〜、磯でのこの1本は止められません(^^;)

ドーピング?も終え本腰を入れます。1発目は魚の警戒心も薄いので、ハリス4号、ハリ がまかつプロマダイ10号
強気な仕掛けです♪北風が強く潮も複雑に流れている為流れが1番安定している船着場の磯際を狙いました。
偏光サングラスを掛けマキエの沈下速度を見ると巻き込む潮で少し速いので重めのオモリを付けウキごと沈めてエサとマキエを
同調させます。これはフカセ釣りの基本でエサとマキエが同調して無いと魚に警戒心を持たれあまり釣れません。
1投目、微かにウキが揺らぎましたが食い込まず。2投目、先ほどより道糸にテンションを掛け若干沈下を遅くすると、、、、
シュッとウキが真横に走り、、、来ました♪最後に際に潜り込もうと突進するあたりからイスズミと確定、竿が1,7号なので
結構苦労しましたがなんとかタモ入れ成功しました♪狙って釣れたら嬉しいですね(笑)


45cm、1.5キロ強かな?丸々太った今年初のイスズミです(^^)♪

取り込みに時間を掛けてしまった為磯際の魚が散ってしまった様子、マキエを打っても魚が見えません(泣)
少し場を休ませる為に船着場の反対側にポイントを移動します。ここは流れが早くサラシも大きい為、軽めのマキエで魚を浮かす
作戦に出ます。マキエに配合餌を少し追加、ハリスに5号のガンだまオモリを2個追加し仕掛けを潮に馴染ませます。
潮上にマキエを打ち、暫くたってから仕掛けを振り込みます。すると1発目からヒット!!ん?しかしなんか軽いぞ、、、?
と上がってきたのはギンユゴイの25cmクラス(汗)2投、3投と又同じサイズのが入れ食い状態です。
やべぇ、こいつがいるとエサが馴染む前に全部食われてしまう。。。今度はハリスを2号に落としエサの沈下速度を速める
作戦に変えましたが同じく掛かるのはギンユゴイのみ、、、ドツボにハマってしまいました。

次は磯際にマキエを打ちエサ取り&雑魚を集め、グレハリの8号に変更し沖目に仕掛けを投入する作戦に変更。
暫くサラシの中を探っていると、、、来ました♪引きからすると結構いいサイズです。しかし強い流れの中なので
ハリス2号じゃ無理が出来ません。魚を散らさないように潮の下の方へ移動しながら巻いていると
痛恨のバラシ(;_;)仕掛けを回収しハリを飲まれていたようでハリ上がかなりザラついています。
同じくグレハリ8号を付けサラシの中を探ります。すると竿をひったくられるかのアタリ、デカイです。少し強めのフッキングを入れ
懸命にこらえますがまたもや痛恨のバラシ(;_;)同じくハリ上から切られていました。どうやらハリが小さく飲まれている様です。
ハリス2号でも耐えられそうな引きなのでハリのみプロマダイの11号に変更し仕掛けを振り込みます。
少しテンションを掛けタナ1ヒロあたりを探っていると、、、来ました♪まあまあのサイズです。同じく強めの
フッキングを入れ無理せず潮下に持って行きます。今度は無事タモ入れ完了しました♪


40cm、1キロ位です。今回は綺麗にフックアップしておりました(^^)v

ハリを結び直し、同じくタナ1ヒロあたりを探っているとマタマタ来ました!どうやら先ほどと同じ位の
サイズの様です。これまた無理せず潮下へ魚を導きタモ入れ成功!う〜ん、嬉しいぞ(^^)v


同じく40cm、1キロ位です。やはり狙って釣れたら嬉しいでっす♪

イマイチ調子が出ずエサ取りと格闘している兄の友人に今日のキーポイントをレクチャーしポイントを譲り、
早めの昼食を取りました。海で食べる弁当は格別美味いです。ここでもドーピング(藁)、、、プファ〜(^^;)


ウルトラ科学警備隊では無いです(^^;)上@釣り師モードです♪

少し休んだ後の昼下がり、潮がダラダラ流れるようになり大きなアタリが遠退きました。作戦を変更しハリを小さくし
磯際の煮付けに出来そうな魚を探ります♪案の定磯際は黄色の熱帯魚(悪魔の使い、エサ取りといふ^^;
のオンパレードで全くハリ掛りする形跡が有りません。ちゃっかりエサは取っていってくれますが。。。
ガン球を追加しウキを沈める方向に持って行きます。マキエの効いているかなり潮上に仕掛けを投入しマキエの
下を探るようにすると、、、カサゴの25CMクラスが来ました♪同じく3匹釣り上げ煮付け用の食材Getです(^^)♪

迎えの船の時間が迫りPM2:00過ぎに納竿しました。磯際に落ちたマキエを洗い流しゴミを拾います。
(最近あちこちの釣り場でゴミがかなり目立ちます。最低でも自分の持ってきたゴミは持ち帰りましょう。明日の為に。)
島裏に行っていた兄も戻り釣果を見てみるとヒラーグルクンの40cmクラスを数枚と私と同じく同じくギンユゴイ数十匹(^^;)
島裏でもギンユゴイの猛攻に遭っていたようです。2回大物を掛けたそうですが磯際に回られバラシてしまったそうです(;_;)
食いがかなり渋い中でこの釣果でしたので良しとしますか♪


上@釣り師の釣果です。残念ながら本命の尾長グレは釣れませんでした(^^;)次に期待♪

帰りの船は行きと同じく爆睡、起きると港に到着しておりました。あまり船好きでは無いのよね〜(^^;)
自宅へ戻り釣ってきた魚を捌きます。ギンユゴイが小骨が多く苦労しますが唐揚げにすると中々イケるので
頑張りました。一番捌くのが辛いのよねぇ〜実際。イスズミは磯臭みが強いのでマニア?な友人に
プレゼントします。煮付けにすると美味いそうなんですが私は、、、(@へ@)


上@釣り師の釣果です。まあまあかな?私の腕でこの時期にしては。

結構楽しめた1日でした。今年もいっぱい釣るぞぉ〜(^^)♪



トップへ
トップへ
戻る
戻る



SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送